コロコロボール落とし🟠🟢

【今治北クラス】本日のできごと

昨日の集団活動は「コロコロボール落とし」でした。

牛乳パックをカットしたものをたくさん用意し、こどもたちに「これ(立てかけたマット)に貼り付けていって、ボールが下まで転がり落ちるコースを作ってみよう!」と声をかけました。

みんなでコースを考えて貼り付けるということは…

・役割分担(カラーテープを切る、牛乳パックを貼り付ける)

・創造力をはたらかせる(貼り方を考える)

・コミュニケーション(コースの話し合い、相手の話を聞く、意見の主張)

・思いやり&我慢(相手の意見を尊重、自分の希望は後から叶える)

・協調性(みんなで協力して1つのコースを作る)

などに繋がります✨

活動中は、場と時間を他者と共有することで、そこには一体感が生まれ、「楽しい、ぼく・わたしはここにいるんだ、ここにいていいんだ」と自分という存在を意識し、肯定することになります。

活動後には成功体験&達成感&自信が期待できます🤩

※大小程度の差はありますが、キートが大切にしているアプローチの「ビジョントレーニング」「SST」「粗大運動」「微細運動」が関わっています✨

遊びに夢中になると、ああしたいこうしたいという自分の気持ちが勝って、勝手にコースを替えたり順番を抜いてしまうこともあると思います😣逆に相手にされて、チクチク言葉をかけてしまうこともあると思います。

そのため、

・コースを替えたいときは何て言ったらよいか?

・お友達が約束を破ってしまったらどうするのがよいか?自分なら何と言ってほしいか?

を考えてもらい、お約束事としてみんなに説明してから活動を始めています。

初めは、簡単なコース。

次は、不安定なコース。

最後は、ボールが落ちてしまう穴ありのコース。

コースやボール、仕掛けを替えながら楽しく遊ぶことができました😆

この記事を書いた人
上田 梨恵

卓球、フットサル、スノーボード、ボルダリング、釣り、様々な活動に挑戦中です!すぐに笑ってしまい、くすぐりに弱いですが、周りの変化には強いです。【今治北クラス担当】保有資格 : 作業療法士

上田 梨恵をフォローする
【今治北クラス】本日のできごと
シェアする
放課後等デイサービスKiiiT【キート】