ゆでプリン🍮

【今治南クラス】本日のできごと

本日は午後からプリン作りを行いました。

予めテーブルを児童と一緒に拭いています。

エプロンと三角巾を付けてから、石鹸で手を洗い、消毒をしてから手袋をつけてもらいます。その後に調理器具を一緒に用意しました。

本日のおやつ作りは容器を使わず、10分加熱して出来上がるプリン🍮です。

児童一人一人に卵を割ってもらったり

砂糖をスプーンで測ってもらったり

牛乳の量をカップで測ってもらいながら、泡立て器で混ぜてもらいました。

ちょとした手の力加減は必要ですが、みんなうまく進めていってくれています。

全て混ぜた液を容器に敷いたラップの中にオタマジャクシ2杯いれてもらい、キュッと絞って輪ゴムで止めます。全て止め終わったら沸騰した鍋のお湯の中に入れます

火を止めて10分⏰

プルプルのプリンができました。

自ら調理をしますので、調理器具をどう使うか、使い終わったらどこにおくといいか、調理する時に安全に取り組むことの大切さを考えてもらう機会になると思います。

今日のように調理器具や火を使ったり、お湯を使っている時の手や体の位置を確認して調理する事で怪我や火傷をせずに作れますし

爪を短くして、石鹸で手を洗い、洗濯した三角巾やエプロンで準備をして調理を進める事で衛生面に対する意識づけも芽生えるかもしれません。

10年後には一人暮らしを始めて、自炊をしている児童もいるでしょう。その時に「あの時に先生が言ってた事はこの事だったんだ!😲」と思い出してもらえたらと思ったりします。

楽しみながらライフスキルトレーニングにの一部になるようなおやつ作りにこれからも取り組んでいきます。