5月6日から10日までの1週間、『防災』の訓練と市販のお菓子のみで作るお菓子の家作りをしました❗️
【お菓子の家作り】
お菓子をスーパーに買いに行き、買ってきたお菓子たちを使って、お菓子の家作りをしました‼️
ネットから得た情報を元に、粉糖を接着剤代わりに、お菓子をくっつけていきました。
職員も一緒に挑戦して、試行錯誤しながら、お家を作っていきます。
こども達は、お菓子を重ねたり、置いたりしながら上手くお家を作ることが出来ていました✨
【防災訓練】
今回は4つのテーマについて、学習やミニゲームを通して、こども達と一緒に学びました。
【火事・地震・河川氾濫・避難訓練】
避難訓練用の標語の『おはしもち』の説明を聞いたり、バケツとカラーボールを使った、バケツリレーで消火の模擬体験をしたり、『垂直避難』を体験したり、ヘルメットの装着体験をしたり、いろんな『訓練』を知ってもらいました。
いつ、どこで、誰と、どのような状況で、何が起きても、学習した事を思い出して、自分の身を守れるように、こども達に伝えていき、職員も日々勉強していきます✊