噛みつきますか?

【今治南クラス】本日のできごと

本日の南クラスは、さながら🌾秋祭り⛩でした。

 昨日から児童と一緒にお獅子を作っています。わたしは旧越智郡ですので今治市内のお祭りについては少し疎いのですが、児童から学校で「獅子舞を見た!」と興味を持って作っています。もっと大きな本格的な大きさのものを作ろうと児童で希望がありましたので協力して作成しています。

 獅子頭に唐草模様の胴体、鈴や折り紙をつけて飾りをして見た目も華やかにしています。太鼓も作って本当に秋祭りの獅子のような雰囲気になっています。

 秋の収穫を終えて神様に奉納するという季節感を感じてもらいながらも、もしかすると今治の獅子舞の団体等に参加してみたいと興味を持つ児童もいるかもしれません。地域活動にも参加するきっかけとして今回は獅子を作りましたが、今後お神輿なども作ってさらに興味を持つ児童がいればと考えています。

 今日の南クラスはドンツク!ドンツク!と言う音と共に児童の獅子舞が見れています。

 獅子頭を持って舞う役と、尻尾側に位置する児童と順番に舞っていますが、思い思いに自分なりに考えて舞っています。

児童から「なんで獅子に噛まれるとエエと言うんやろね?」と児童から質問があり一緒に調べました。どうやら『噛み付く=神、つく』に掛けた言葉の様です。「なーんや、しゃれやんか!」と笑っていますが、昔からの言われも学ぶ機会になりました。今後も伝統や地域に根付いた遊びも行いたいと思います。