紙コップ de 風鈴作り

【松山南クラス】本日のできごと

先週は、段ボールキャタピラーを行いました

四つん這いになり、

マットなどの障害物を乗り越えながら、

たくさん体を動かしました

今日は、工作

「紙コップde風鈴作り」です。

毛糸に、鈴とビーズを通しました

なかなか通すことが難しかったです

紙コップと短冊には

カラーペン・マスキングテープ・シールから選び、

貼ったり、描いたりします。

紙コップを完成させると、

次に、短冊の色を選んでもらいました

こどもたちは、

カラーペンを使ってカラフルに仕上げたり、

動物やキャラクターのシールを貼ったり、

好きな芸能人の画像を調べて貼っていました

作品が完成すると、シャリンシャリンと鈴の音が鳴っていました

~風鈴 豆知識~

風鈴は、もともと疫病や邪気を避けるための魔除として飾っていましたが、特に気温や湿度が高くて疫病が流行りやすい夏に飾られるようになったといわれています。

現在は、魔除けの意味で飾る人はいなくなりましたが、夏に涼しさを感じるために飾ったり、風鈴の音に心地よさや癒し効果を求めて飾る人が多いようです。

今週は、『紙コップ』を使って色んな活動をしていきます

この記事を書いた人
久保みやび

体を動かすことが好きです。ソフトテニスをしていました。趣味はガチャガチャのミニチュアを集めることです。サンリオ、K-POP色んなものが好きです。子どもたちと真剣に向き合って、楽しく共に成長していきたいと思っています。【松山南クラス担当】保有資格:指導員

久保みやびをフォローする
【松山南クラス】本日のできごと
シェアする
放課後等デイサービスKiiiT【キート】