【西条駅前クラス】本日のできごと

活動と達成感✨

毎日ジメジメの雨☂️…ですが、キートは毎日ポジティブに活動してます! 今週は体を動かす習慣!題して「トンネルをくぐろう!」✨です。ペアを組み交代でトンネルを作り、その下をくぐり、タイ...
【今治南クラス】本日のできごと

弁天泉公園で自由にのびのび〜!

梅雨入り前のある晴れた日に、キート今治南クラスでは、近くの弁天池公園に行きました😊 この公園の池は湧水が出ている為、水が澄んでいて美しく、色々な色の鯉やメダカ、小さなエビなど、沢山の生き物を見ることが出来ます&#x1...
【今治北クラス】本日のできごと

母の日👩‍🦰🌹

5月14日日曜日は母の日でしたね😊 キート今治北クラスでは母の日に向けて前週、①お花紙、②折り紙、③画用紙を使ったカーネーション(お花)作りをしました。 ①お花紙をちぎって画用紙に貼っていきました。お母さんへの...
【松山南クラス】本日のできごと

【工作】アジサイづくり

もうすぐ6月ですね🐸 今日も雨☔️が降り始め、梅雨の時期が来てるんだなーと感じますね 今日の工作では、折り紙を使って『アジサイ』を作りました💡 小さいサイズの折...
【朝生田クラス】本日のできごと

新しい仲間

放課後等デイサービスキート松山朝生田クラスに加わった新しい仲間から自己紹介を預かったのでご紹介致します! 令和5年4月から朝生田クラスにはいった神森惟知加です!韓国ドラマを観る事とK-POP音楽を聞く事が好きです!他にも工作をするの...
【西条駅前クラス】本日のできごと

いちごを作ろう週間🍓

今週の集団活動は、工作「いちごを作ろう」週間です❗️ ①折り紙でいちごを作ろう ②ティッシュを丸めていちごを作ろう ③プチプチでいちごを作ろう ④いちごの絵を描いてみよう と、本日...
【今治南クラス】本日のできごと

音楽の中で

キート今治南クラスでは運動療育に音楽を取り入れました!!! 音楽というのは早いテンポや遅いテンポなので直接脳内ホルモンの分泌に刺激されることが文献でも報告されており、活動中にはもちろんのこと、クールダウンを行う際にも音楽を取...
【今治北クラス】本日のできごと

紙コップで♪

みんなで紙コップを使ってブーメラン作りをしています。あらかじめ年上の児童が先にブーメランを作り、どうしたらわからない児童に上手く教えられるか、完成するとどうしたら上手く飛んで、遠くまで飛ぶか何度も飛ばして研究していました。 ...
【松山南クラス】本日のできごと

うちわを持って風船バレー🎈に挑戦❗️

本日はこども達に大人気の風船🎈を使って、『風船バレー』をしました!! 以前の活動で行った風船バレーとは少し違ったルールで今回は手の代わりに、 うちわでタッチをして風船を飛ばしました。 風船...
【朝生田クラス】本日のできごと

『みんなでドリブルシュートだ』

運動療育の一環で『ドリブル』がどれくらい出来るのか挑戦してもらっています。以前、集団活動で『ドリブルシュート』や職員と対決をしてコート内でボールを奪い合うゲームをしました。 ボール遊びが得意なお友達、『ドリブル』が初めてのお友達もお...