今週は天気のいい日が続いたので公園で沢山遊びました😆児童公園のトランポリンの上で児童同士で「鬼ごっこするよー!」「する人ー?」と大きな声が聞こえてきました👂違う遊びをしていたこも「僕も入れて〜✨」と一目散🏃♂️🏃♂️
みんなで話し合って鬼を決めて、ルールを確認してさぁスタート‼️
地域のお友達、キートのお友達に当たらないよう周りを確認しながら走っていました✨
トイレに行く時、離れた場所に行きたい時は「先生トイレいってくるね」「あっちで遊びたい」としっかり伝えてくれています🍀
集団活動【コロコロドッジボール】を運動公園で行いました😊通常のドッジボールとは違い外野の人がボールを転がし内野の人は当たらないようによけます🕺
ボールを転がすのが難しい児童には「ボーリングみたいにね!前一緒に行ったよね!」と声をかけると「こう?」と上手にコロコロ転がすことが出来ていました👏🎳
戸外遊びで身体を動かすことで、視覚や聴覚、嗅覚、触覚、味覚などの全身の感覚を養うことが期待できます😌
12月に入り本格的に寒くなりましたが寒さに負けず‼️これからも行ける時はどんどん外に出掛けたいと思っています‼️😌☃️