『ホウキがけゲーム』

【松山南クラス】本日のできごと

小学校に入学すると、自分たちで教室の掃除をするようになります。

そのとき使う道具は、今ではあまり家庭で使われなくなった「ホウキ」と「チリトリ」です。

 フローリング用モップが普及し、家庭で「ホウキ」と「チリトリ」を使うことが少なくなりましたね。

そこで、「ホウキ」の使い方がわからず困惑することがないように、『ホウキ』を使ったゲームをしてみました。

《ホウキ》の使い方ですが、長いホウキを両手で握り、横に動かして、床の上をそっとなでるように静かにゴミを1箇所に集めます。

今回のゲームでは、ゴミの代わりに『カラーボール』を、チリトリの代わりに『フラフープ』を使いました。

モップやデッキブラシのように前へ向かってカラーボールを押し出す姿もありましたが、フラフープの中に入れる時は、ゆっくり、そっと横に動かしていました。

職員も挑戦しましたが、力加減って、本当に難しいですね。

《ホウキ》の掃除には、様々なメリットがあります。

・電気を使わない

・音が出ない

・掃除機より手軽

・隅まで細かく掃除が出来る

これからも、いろんなゲームを通して、いろんな経験を一緒にしていきます。