今週の朝生田クラスでは、万華鏡作りをしました🤩✨
それぞれチームに分かれて
職員と一緒に取り組みました!
目的としては、微細運動を行い自分が作ったもので遊ぶ楽しさを体験してもらい、職員のお話しを聞いたり、お友達と物の貸し借りをして順番を守る療育を取り入れています。
バランスを見ながらテープで固定するところが難しそうでしたが、集中して取り組む事が出来ました✨
万華鏡の中身はビーズになっていて、ビーズコーナーで好きなビーズを選びみんな綺麗でした✨😍
最後に好きな画像でデコレーションして完成しました😌
身近にあるもので簡単に出来るのでぜひやってみて下さい🎵
準備する物🔽
・トイレットペーパーの芯
・銀色の折り紙
・黒色の画用紙(丸の印を書き、丸を竹串であけてのぞき穴を作ります。)
・透明のフィルム
・好みの色や柄の折り紙など
・ビーズ
・セロハンテープ
・ハサミ