【朝生田クラス】本日のできごと

【朝生田クラス】本日のできごと

感染症予防対策

キートでは新型コロナウイルス感染症を含め、感染症予防における対応として、職員出勤前検温・児童の検温・手洗い消毒の実施・マスクや手袋の着用・靴箱・カバン置き場・机・椅子の消毒・朝・昼・夕の床消毒・安全を確認しながらの換気・空気清浄機の使用・...
【朝生田クラス】本日のできごと

何ができるかな?

今日は手形アート第1弾にチャレンジしてもらいました👋👋 手を汚すのは嫌だな…と思う方もいますよね😅 ご安心ください😊そんな時は手袋です🙌 ...
【朝生田クラス】本日のできごと

モノレール

電車のペーパークラフトに取り組むのが好きなお友達が、キートにある物を使ってモノレールを作りました😆 電車のペーパークラフトに毛糸を取り付けて、毛糸を動かすために、ロフトと床に紙コップをくっつけて高低差...
【朝生田クラス】本日のできごと

ボクササイズ

ストレス発散や室内での体力をつける為にボクササイズを取り入れています。 自分から「僕もやりたい」と自分の気持ちを伝えてくれた為、思い切って挑戦してもらいました。 アンパンになりきり、「アンパーンチ」と正義のヒーローになっていま...
【朝生田クラス】本日のできごと

バルーンとポップコーン

先日、新しいタイプの風船を購入しました♪よくバルーンアートで使われる細長いタイプの風船です🎈 それを見たこども達、さっそく嬉しそうに膨らませます♪ ながーく膨らませて剣みたいにして遊ぶ子や、自分で考えながら独創的なバルーン...
【朝生田クラス】本日のできごと

キートで魚釣り🎣

キートには微細運動の1つで魚釣りのゲームがあります。 職員がこども達はどんな魚がいると喜ぶかなぁ〜と考えながら作りました🐟 磁石で引っ付くようにしてますがどうすればこどもでもうまく磁石で引っ付けれるかな...
【朝生田クラス】本日のできごと

ヨガ

キートでは終わりの会が始まる前にクールダウンの時間を取り入れています☺️ ヨガと聞くと難しそうに思いますが、座って簡単に出来るヨガに挑戦してみました✨ 新学期に入り、不安を感じる事があ...
【朝生田クラス】本日のできごと

逃走中

今日は逃走中好きな児童から「逃走中しよう!」と誘ってくれました😄 ハンター役は職員、逃走者役はこども ルール決めもこども達みんなで話し合ってもらいました😆 「武器があったら(ハンタ...
【朝生田クラス】本日のできごと

新しいスタッフのご紹介

新しくキート松山朝生田クラスに入った高橋です。 趣味はライブ鑑賞とカラオケです。 今はコロナ渦の中で中々、 ライブには行けませんが落ち着いたら ライブ参戦したいと思います❗️ ...
【朝生田クラス】本日のできごと

手作りマラカス((φ))>ω<((φ))

大きな音やシャカシャカ鳴るのが好きなこども達が増えてきたのでお家でも簡単に作れるマラカスを作ってみました。 ペットボトルはしっかり中を洗い、数日かけて乾燥させてその中に色とりどりのビーズを入れました✨ 中...